福岡・愛知など知事の団体で3億円が使途不明/江東区での高齢者連れ去り、区長会見の動画から全削除【SlowNews Letter】
9月24日の『SlowNewsLetter』をお送りします。
『SlowNewsLetter』では、スローニュースが配信する独自「スクープ」に加え、タイムラインにあふれるニュースやコンテンツの中から良質な調査報道などを週1回紹介します。ゆっくり思考を深めるヒントがほしい方に向けて、瀬尾傑と熊田安伸がおすすめしています。
『SlowNewsLetter』では、スローニュースが配信する独自「スクープ」に加え、タイムラインにあふれるニュースやコンテンツの中から良質な調査報道などを週1回紹介します。ゆっくり思考を深めるヒントがほしい方に向けて、瀬尾傑と熊田安伸がおすすめしています。
SlowNews | スローニュース
2025.09.24
読者限定
【今週のスクープ】
政治とカネの透明性が叫ばれているが、政治資金規正法が改正されても、「政治資金収支報告書」にはまだまだ「ブラックボックス」があることをご存じだろうか。そのうちの一つが、“少額支出”をまとめた項目「その他の支出」だ。
この記事は無料で続きを読めます
続きは、2198文字あります。
- 高額の支出が「使途不明」の知事はどう答えた? 「領収書は残している」としながらも「外部からのチェックは不可能」と明言
- 江東区が区長会見動画から「連れ去り質疑」を全削除──98歳女性行方不明から半年、区役所がばらまく「虚偽情報」に苦しむ家族の二次被害
- スーツケースや電子機器の「爆買い」は3年間で1000万円突破。「ルームサービス」でなんと107万円計上も…まだまだ出てくるパラバド連盟の未解決疑惑
- 【今週のおすすめ】
すでに登録された方はこちら