「母が港区に殺される!」自治体職員の高齢者連れ去り/選挙運動のSNS運営、101人が業者に外注【SlowNews Letter】
7月9日の『SlowNewsLetter』をお送りします。
『SlowNewsLetter』では、スローニュースが配信する独自「スクープ」に加え、タイムラインにあふれるニュースやコンテンツの中から良質な調査報道などを週1回紹介します。ゆっくり思考を深めるヒントがほしい方に向けて、瀬尾傑と熊田安伸がおすすめしています。
『SlowNewsLetter』では、スローニュースが配信する独自「スクープ」に加え、タイムラインにあふれるニュースやコンテンツの中から良質な調査報道などを週1回紹介します。ゆっくり思考を深めるヒントがほしい方に向けて、瀬尾傑と熊田安伸がおすすめしています。
SlowNews | スローニュース
2025.07.09
読者限定
【今週のスクープ】
年老いた親が、ある日突然消えた。悪いことをしたわけではない。あるいは犯罪に巻き込まれたわけでもない。連れ去ったのは、自治体の職員だった――。
この記事は無料で続きを読めます
続きは、1974文字あります。
- 兵庫県知事選でも問題になった「業者のSNS運用」衆院選と参院選で延べ101人の候補が業者に支出と判明、最高額はこの候補だ!公選法違反の恐れは?
- 【今週のおすすめ】
すでに登録された方はこちら